「石垣島うみそら保育園」は、
0 歳児〜2 歳児がメインの少人数保育園です。(定員 19 名)
デイリープログラム
時間 | 基本活動 |
---|---|
7:30 | 開園 自由あそび |
9:00 | おやつ |
9:30 | 朝の会 (出席確認、体操、雑巾がけ、季節の歌、リトミックなど) 「子どもの様子を確認した後、一日元気で過ごせるように体を整えます」 |
10:00 | 設定保育 (食育、園外活動、運動、制作など) 「異年齢で交流したり、それぞれの発達段階に合わせた活動を行います」 「島の豊かな自然に親しみ、戸外で楽しむ活動を多く取り入れるようにしています」 |
11:10 | 手洗い・給食 沐浴・着替え |
12:20 | 午睡 |
14:50 | 起床 |
15:00 | おやつ |
15:30 | 帰りの会(掃除) 「使った場を整えることで、感謝する心や基本的な生活習慣を身に着け、自ら考え、行動できる力を育みます」 |
16:00 | 自由遊び 随時降園 |
「食」と「顎」
子どものうちから精神・身体に負担の少ない安心安全な食生活で健やかな成長を導くことを目的とし、アレルギー物質でもある、「小麦(グルテン)・牛乳(カゼイン)・白砂糖」を除去した健康食の献立の給食を提供するとともに、身体をつくる「食」の大切さを知り、食材に慣れ親しむための「食育」の時間を毎週設定し保育に取り入れ、畑で作物を栽培し収穫するなど自然に親しむ活動をしています。
「顎育」としては、心と身体の健康な未来をゼロ歳から作り上げる「姿勢咬合」を提唱している東京の未来歯科の川邉研次先生に監修してもらい、実際に先生が開発した様々なトレーニングを取り入れています。このトレーニングは、昔の子どもたちが持っていた健康的な身体を取り戻すためのトレーニングです。
川邉先生は「姿勢咬合」を提唱して 25 年、ご自身の医院でも、この方法で子どもの姿勢を正し、削らない、矯正器具を使わないで噛み合わせを正し、同時に身体の不調や病気が治る実績を積んでいます。
保育理念
食を通じて、健康的な身体を作り、笑顔で楽しく生きる子どもを育てる
保育目標
- 食に関心を持ち、食べることを楽しむ子ども
- 好奇心を持ち、自発的に考える子ども
- 相手のことを尊重できる子ども
保育方針
「食育」「顎育」を柱に
- 安全を確保し、子どもの個性を伸ばす声かけ、見守りを行う。
- 安全を第一に考え、食を通じて体つくりを行い、食に対し楽しく向き合える仕組みを習慣化する。
- 子どもの成長に合わせ、保護者の方と共に楽しく過ごせる機会と環境を整える。
基本保育時間
通常保育 | |
月〜日 | 7:30〜20:30 |
休園日
原則365日開園ですが、年末年始とGWは、利用者がいない場合は休園になります。
※台風等で、公共交通機関が運休になった場合は臨時休園になります。
主な行事
- お誕生日会・・・お友達のお誕生日をみんなで楽しくお祝い
- 避難訓練・・・・災害発生時に安全に対応できるよう実施 ※月1回
- 身体測定・・・・お子様の成長をお楽しみに
- 遠足・・・・・・いつもと違う場所でみんなで仲良くピクニック
4月 | 進級・入園式 |
---|---|
5月 | こいのぼり掲揚・母の日・遠足 |
6月 | 父の日・内科検診(1回目)・歯科検診(1回目) |
7月 | 七夕 |
8月 | 保護者参観日 |
9月 | 敬老の日 |
10月 | ハロウィン・遠足 |
11月 | 味噌づくり・職場見学 |
12月 | クリスマス会・内科検診(2 回目)・歯科検診(2回目) |
1月 | ムーチー作り |
2月 | 豆まき |
3月 | ひな祭り・お別れ会 |
予定行事
年間行事以外でも、地域や学校等と連携を取り、様々な演奏会や見学、体験やクッキング等、子どもたちの心の豊かさや好奇心を養う行事を中心に積極的に行っていきます。
食事について
- 完全給食を実施しています。給食は栄養のバランスを考慮し、自園調理しています。
- おやつは原則として手作りのものを提供します。
- 好き嫌いをせず嫌なものでも一口から食べられるように調理を工夫しています。
石垣島うみそら保育園概要
名称 | 石垣島うみそら保育園 |
---|---|
所在地 | 沖縄県石垣市新川2446 |
種別 | 認可外保育園(内閣府 企業主導型保育事業) ※認可保育園と同等の保育士配備基準・施設基準で運営 |
開設 | 2019年3月 |
保育時間 | 月〜日・祝 7:30〜20:30 基本保育時間 7:30〜20:30 |
対象 | 0歳児~2歳児まで (3、4歳歳児は従業員枠のみ) |
定員 | 最大19名(原則 0歳児:3名、1歳児:6名、2歳児:6名) |
施設 | 玄関、保育室、厨房、事務室兼医務室、トイレ&シャワー |
運営企業概要
合同会社 松島は、2018年7月設立。
「原点回帰 〜昔ながらの健康的な子どもの成長をつくる地域コミュニティの創生」を目的としています。 現在2施設運営中でどちらの施設も「食育」「顎育(口育)」「自立(自律)」を柱とした保育/支援理念で 運営しています。
- 2019年3月に企業主導型保育施設「石垣島うみそら保育園」を沖縄県石垣市新川に開園。
- 2019 年 5 月に放課後等デイサービス「こたんと」を沖縄県石垣市登野城に開所。